さぽろぐ

アウトドアー  |札幌市北区

ログインヘルプ


2009年05月17日

0.5匹…。

 本日朝のみの出撃。新規開拓ポイントを探索。
大きな岩盤に乗り、スリット状の切れ目を探る。
 AM5:00全く反応なし。「やっぱりダメか…???」
その時、30m先ベタ凪の水面に僅かにみえた鰭の一部。迷わずその先へキャスト。
水面が割れ、SJ-11レーザー赤金に反応した「奴」は暴れまくる…。ナイスサイズ。
なかなか寄らないものの、何とか足元まで。3Kgに若干切れる良型…。

 問題はココから…。砂人の立つ岩盤は水深30cm、海草が生い茂りやや滑る。しかも
海草の切れ間から深いエンカマが見える。不用意に動けない…。
予想外のポイントにタモは車内。奴は足元ですっかりおとなしくなっている。
リーダーを掴み50m先の陸地に戻る。で、お約束のフックアウト…。
「奴」も予想外の出来事にまさに「水を得た魚」一気に海草の上を泳ぎ深みに…。

 「仕方ない」と自分に言い聞かす…。運の良いサクラだったのだろう、
奴には沢山の子孫を残して欲しい…。

 一度車内に戻り、今度はタモを背負いポイントへ。だが既に時遅し。

 僅かなショアサクラ歴、やっと「秘密ポイント」を得ることが出来た…。
ナイスサイズは惜しかった。が、今後このポイントで何匹「奴」に出会えるか?
むしろ、それが大切なのかもしれない…。







あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(‘08~‘09釣行記/海アメ・海サクラ)の記事画像
辛うじて…。
危なく「ボ」…。
GWは…。
お土産…。
平日出勤…。
贅沢…???
 辛うじて…。 (2009-06-07 22:51)
 危なく「ボ」…。 (2009-05-10 21:50)
 GWは…。 (2009-05-06 19:36)
 お土産…。 (2009-04-05 22:58)
 平日出勤…。 (2009-03-31 23:44)
 贅沢…??? (2009-03-22 23:04)

この記事へのコメント
砂人さん、こんばんは。

惜しいっ!もうちょっとだったんですね。

それにしても、出撃の度にサクラかけてますね~
ショアサクラ歴が僅かなんてとても信じられない釣果残してますよ!
自分も久々に出撃しましたが、こちらも半ば?お約束のボでございました(T_T)
自分にも「秘密のポイント」があればいいんですが・・・
Posted by to-to at 2009年05月18日 00:21
惜しかったですね~。

やっぱ サーフ以外は タモ!!!ですよ!

自分は サーフでもタモ背負ってましたが(笑)

秘密  みつけましたか!

でも 見られたら すぐに 秘密じゃなくなるんですよね(汗)
Posted by ヒグマの子 at 2009年05月18日 22:15
 to-toさん、こんばんわ!
そんなことないでしょ~、結構釣ってる方いると思いますョ。
なぜか砂人、行くとこ行くとこ魚が居ます。たまたまでしょう。
でも、なぜか1匹しか出ないんです。

 今年は各地、色々な所でサクラ出てますね。いや、釣人が
増え、それだけ新規開拓が進み、今まで「こんな所?」って
場所でも揚がる事が実証され…。砂人は情報を元にその場へ
行くことは少なくともありません。で、コレを参考に「じゃぁ
ココで揚がるのであれば、ここも揚がるのでは?」を応用して
ポイントを決めてます。地形・水深・潮流、当日の風・潮位・水温
等々…。

 何より人一倍、混雑しているポイントを避けてます。
一人のんびり~です。









 
Posted by 砂人 at 2009年05月18日 22:22
 ヒグマの子さん、こんばんわ!
確かに今日の秘密は明日のネタですからね~。
今回のポイントは道路から丸見え…。
ただ、「まさか」のポイントですので。

 砂人は今年から、ゴロタ石のサーフ(?)では
タモ持参にしました。今回は予想外の展開で…。

 しかし、サクラは、何匹釣っても止められませんね~。
今週は車中泊かも…(爆)
Posted by 砂人 at 2009年05月18日 22:29
毎度です!!

秘密ポイント見つけましたか( ´艸`)
でも道路から丸見え・・・・・・
車を覚えられてると・・・・・・。

サクラよりも人との戦いですね。゚(PД`q。)゚。

僕は最近、高い磯場でもタモ持ちません!
なぜなら・・・・疲れと面倒だから・・・・。
バス並のハンドランディングです!!笑


サーフ以外はルアーの破損、傷。
魚のキャッチしやすさ考えてもタモですよね!!


サクラ期待してます♪
Posted by てっつぁん at 2009年05月19日 12:34
 てっつあんさん、こんばんわ!
まさか、砂人の車知っている釣人は居ないでしょう?
知っているのは極々近い人くらいでしょう…。
でも、いつもアノ辺に止まっている…くらいの認識の方は…?

 砂人の最初のサクラはハンドランディングでしたよ。
「サッ」とエラに手を入れて2.8Kg…。正に神業(笑)
それ以来、ハンドランディングは止めようと…。

 ただ、今回はウェーディング&肩ひもバック&タモの肩ひも。
かなり振りずらかったですね~。対策考えないと…。
前にSOMのオーシャングリップ買おうと思ったのですが。

次回こそ3Kgオーバー揚げるぞ (*^-')b
Posted by 砂人 at 2009年05月19日 21:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
0.5匹…。
    コメント(6)