さぽろぐ

アウトドアー  |札幌市北区

ログインヘルプ


2009年09月22日

秋ヒラメスタート

 夏の間はずっと釣りはお休み。9月に入り、再びヒラメ探し。
6日はベタ凪のサーフで沖目のサンドバーを徹底的に叩くも、見事玉砕。
夕マズメは何年か振りに漁港ヒラメに挑戦もワームをかじられ、再び玉砕。
特筆事項まるでなし。

 一週あけて、本日21日はどこ行くか…?

 今日は遠浅用と急深用の2種類のミノーボックスを用意。昨日までの波が
どれほど残っているだろうか?

 AM4:30、予定していた遠浅サーフを偵察、波足が長く厳しい状況。
手前はかなりのシャローだが、深くウェーディング出来ない砂人は、ミノーでは
ポイントまで届かないだろう。諦める…。

 急深サーフを偵察。手前のブレイクで大きく波立つも、何とかなる。
今日はここだろう…。

 先ずは、小さな流れ込み周辺を探る。すっかり水量は減っているが、伏流水となって
海底から沸いているかもしれない。砂が堆積し、その向こうが急ブレイクとなっており、
遠投気味で狙うも全く反応なし。少しサーフを歩いてみる。

 そもそも、砂人は急深サーフはキライである。根の位置は分かるものの、マウンドの位置や
カケアガリ・サガリも不明。離岸流も出ない。
とにかく何か変化がないか、歩いてみる。

 秋ヒラメスタート

 とあるポイント。よくみると足元の「材質」が違う。おまけに白く波立つブレイクから向こう、
周囲のそれとは明らかに「斜度」が違う。ドン深なのか?

 空も雲で覆われ、暗くなり、アピール重視、タイド175のDMピンクバックレインボーを結ぶ。

 1投目、50m地点着水。ややゆっくり目にリトリーブ。反応なし。

 2投目、やや先60m地点着水。同じくゆっくり目で20mほど巻いたろうか?

 「!」

 突然奴は喰らいついた。左方向に走って行く。いや、水平移動というべきか?
独特の感触がロッドから伝わる。
流れに乗った時、ドラグが作動する。ここは慎重に…。
魚影を確認できないところから、きっと…、「奴」に違いない…。

 秋ヒラメスタート
 47cm(帰宅後計測)

 きっと、まだ居るだろう。同じような距離、コースを辿ると、2投目に反応が出た。
しかし、これは途中でフックアウトしてしまった。

 以後、カラーを変え、サイズを変え、あれこれ通すも、反応しなくなった。
陽も高くなり、沖に出てしまったのだろう。
AM8:00、少し早いが終了する。

 きっと奴らは、夕マズメにまたココに戻るだろうと考え、ひとまず寝て待つ。


 PM3:00、本命ポイントの前に周囲を探るも一向に反応なし。いや、まだ入ってないのだろう。
本命、朝のポイントで待ち伏せ作戦を取る。175ピンクRWも全く反応なし。

 175の‘05RSレッドシャイナーを結んでみる。旧タイプは現行品に比べると飛距離が落ちるものの
ウォブリングは、やや大きい気がする。いまや貴重品なので、大切にしている。

 1投目は50m付近着水。同じようにゆっくりリーリング。反応なし。

 2投目、やや先60m地点着水。同じくゆっくり目で20mほど巻いたろうか?

 「!」  ※今日はこのパターンばかり(笑)

 今度は激しく首を振っているのだろう。振動がロッドから伝わる。
朝のよりは抵抗せず、すんなり寄るも、波打ち際は気が引けない。慎重に…。

 秋ヒラメスタート
 △44cm(帰宅後計測)
(口の中に小さいカタクチが2匹飲み込めず入っていた)

 さらにしつこく周囲を含めて探るも、全く反応なし。
パターンが60m→20m巻→40mバイトで、毎度のロングキャストにより疲労困憊。
(恐らく40m付近に海底変化があり、ミノーの潜行深度も適切なのであろう)

 PM6:15、暗くなりさらに期待、もう1枚捕りたかったが疲労で終了とする。

 やや、サイズに不満が残るも、これはコレで十分楽しんだ。
次回以降へと繋げていきたい (*^-')b




 

 





 


 

 








 

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(‘09釣行記/サーフヒラメ)の記事画像
開幕アッパー…。
同じカテゴリー(‘09釣行記/サーフヒラメ)の記事
 開幕ボディブロー…。 (2009-07-05 23:13)
 開幕アッパー…。 (2009-06-21 23:37)
 開幕カウンターパンチ…。 (2009-06-15 00:01)

この記事へのコメント
砂人さん、こんばんは!お久しぶりです。

秋の陣幸先の良いスタート切れましたね!!!
おめでとうございます!

2匹目の待ち伏せ作戦は狙い通りに食ってきて、快心の1匹ですね~

自分も秋ヒラメ狙いに行きたいのですが、週末に釣行計画が立てられずもどかしい状況が続いております(+o+)
Posted by to-to at 2009年09月24日 22:01
 to-toさん、こんばんわ!お久しぶりです。
とっくに「世間」では秋ヒラメ始まっている(?)のに
遅咲きの砂人です…。やっと出ましたわ。
ありがとうございますm(__)m

 今回は、苦手の急深サーフで出せたこと、嬉しく思ってます。
深いからといっても遠浅サーフと構造は大差ないことも判明
しました。今更ながらも今後に生かせたらと思っています。

 今秋は水温の低下、例年並みで、ほぼ来月一杯と余裕で
楽しめそうですので、行ける時でも行っちゃってください!
「ガバッ」と肉厚の秋ヒラメに期待して頑張りましょう(*^-')b






 
Posted by 砂人 at 2009年09月24日 23:14
ん~ 良い勉強になりますね~!

自分もまた 急深サーフ 行きたくなってきましたよ!

腕の痛みが回復したら 

もしかして サーフに立っているかも(笑)
Posted by ヒグマの子 at 2009年09月25日 22:17
 ヒグマの子さん、こんばんわ!
ブリ大漁おめでとうございます!筋肉痛のおまけ付き?

 急深サーフですが、そうでもない部分もありますね。
隈なく調査して分かったのですが・・・。

 このサーフは海底変化も(波等で)目視できないため
手こずっていましたが、なにも難しいことないですね。
先日お伝えした通りです。

 ミノーですが、極小のカタクチ喰っているのに175に
好反応するのは???。ただ、12cmクラスのミノーでも
当たっているようで、ますます分かりません(>_<)

 来月でもご一緒しましょうか?
Posted by 砂人 at 2009年09月25日 22:52
良いスタートですね!さすがです<(_ _)>
僕はソゲ、しかもルアーサイズスタートでした(^^;
カタクチを食ってるのにまだルアーに食いついたヒラメ(笑)
ちょっと思ってたんですが、ヒラメって絶対大きいサイズの餌を好むような気がします。1回で腹一杯になるのを食ってしまうのは本能かと(笑)
Posted by MOSS77 at 2009年10月04日 20:38
 MOSS77さん、ご無沙汰しておりましたm(__)m
最近忙しく、なかなかコメント出来ずにいます。

 コチラのカタクチも5~8cmくらいでした。今はもう少し
大きくなったかもしれません。コレがベイトなのに
タイド175です。訳わかりませんが、「1回で腹いっぱい」
説、妙に納得してしまいました。

 何やら、ハンドメイドされているようですね?
砂人も来期の海アメ・海サクラ用にジグミノー作成中です。
27本、やっと今日「ホワイト塗り」まで終わりました。
ついでに、175、175フライヤーの「違法改造」も完了です。
Posted by 砂人 at 2009年10月04日 23:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋ヒラメスタート
    コメント(6)