2008年02月03日
参りました・・・
本日砂人は友人と島牧へGO!
意外と波気があり、目的のポイントに入釣できず早くも波乱が・・・。
各ポイントを回るも波模様悪し。で、18番に入釣。ココは逆にもう少し波気があれば・・・。
AM6:00前キャスト開始。しかしテンションが全く掛からずスカスカ~。
明ければクリアウォター過ぎでWパンチ。
RUN&GUN&集中攻撃・・・。生コン下まで移動するも無反応・・・。
ちなみにTM-S175、SL17FGメインにジグミノー各種
滅多に出さないジグとあらゆる手段を尽くす。
最後は赤灯側トイレ下で万事休す・・・。
AM11:00島牧に見切りをつけ、寿都まで大移動、歌棄に入釣。
午後より開始。サクラも視野に深みや離岸流、潮流の切り替わりを探るも全く無反応。
PM4:30、とうとう諦め帰路につく・・・。
※本日画像はありません
島牧方面18番を除く各ポイント、積雪で駐車スペースが極端に狭い、又は
スペースなしとなっております。ご参考までに・・・。
意外と波気があり、目的のポイントに入釣できず早くも波乱が・・・。
各ポイントを回るも波模様悪し。で、18番に入釣。ココは逆にもう少し波気があれば・・・。
AM6:00前キャスト開始。しかしテンションが全く掛からずスカスカ~。
明ければクリアウォター過ぎでWパンチ。
RUN&GUN&集中攻撃・・・。生コン下まで移動するも無反応・・・。
ちなみにTM-S175、SL17FGメインにジグミノー各種
滅多に出さないジグとあらゆる手段を尽くす。
最後は赤灯側トイレ下で万事休す・・・。
AM11:00島牧に見切りをつけ、寿都まで大移動、歌棄に入釣。
午後より開始。サクラも視野に深みや離岸流、潮流の切り替わりを探るも全く無反応。
PM4:30、とうとう諦め帰路につく・・・。
※本日画像はありません
島牧方面18番を除く各ポイント、積雪で駐車スペースが極端に狭い、又は
スペースなしとなっております。ご参考までに・・・。